遺留分.com|弁護士の運営する遺留分減殺請求権の専門サイト

遺留分.com
  • 問題解決までの流れ
  • 費用
  • ポリシー
  • 依頼者の声
  • よくいただくご質問
  • 司法書士との違い
  • 行政書士との違い
  • 弁護士の探し方
  • 相続問題の事例
  • 弁護士経歴
  • 地図
  • ご相談はこちら
  • 特定商取引法の表示
  • 個人情報保護方針
  • 遺留分情報
  • 遺留分とは
  • 遺留分請求の条件
  • 遺留分の割合
  • 遺留分請求の期限
  • 遺留分請求の方法
  • 遺留分の計算
  • メニュー
  • 遺留分相談
  • 遺留分減殺の意思表示
  • 協議
  • 調停
  • 裁判
  • 遺留分放棄
  • 著書の紹介
  • テレビ朝日に出演しました
  • ブログ・裁判所日記

相談申込みの方法

ご相談のお申込みは、お電話か下記の相談フォームから受け付けております。

お電話での相談申込はこちら

TEL:03-3506-0405 (月〜金 9:30-17:30)

相談フォーム

遺留分請求の交渉や裁判の提起を依頼したい方は、下記のフォームから相談のお申し込みをお願いいたします。2営業日以内にメールでご返信いたします。遺留分請求の期間制限が迫っている方は、至急の対応が必要となりますので、お電話 0120-313-752 までご連絡下さい。

  • とにかく相談をしたいという方は、必須の入力事項のみご入力いただければ結構です。必須項目以外は必ずしもご記入いただく必要はありません。
  • このフォームがご利用になれない方は、 takabayashi@iryuubun.com へのメールをご利用下さい。
お名前   ※必須
フリガナ   ※必須
性別 男性   女性  ※必須
郵便番号   ※必須
住所   ※必須
電話番号   ※必須
E-Mail   ※必須
あなたと亡くなった方の関係

亡くなった方とあなたの関係をご回答ください。
関係は、亡くなった方からみた関係でご回答ください。

夫または妻   親   子供   兄弟姉妹   その他
亡くなった方の家族構成

亡くなった方が亡くなった日に生きておられた家族にすべてチェックしてください。
関係は、亡くなった方からみた関係をご回答ください。

  夫または妻が存命だった
  子供が存命だった
  子供は先立ったが孫やひ孫が存命だった
  父母の双方または両方が存命だった
  兄弟姉妹が存命だった
亡くなった方の死亡年月日 日 西暦の場合は略さず4桁でご記入ください
遺言の有無

遺言の有無についてのあなたの認識をお答えください。

遺言があることは知っており、原本やコピーをもっている
遺言があることと内容は知っているが、原本やコピーは持っていない
遺言があるらしいが、内容は分からない
遺言があるかないかは、まったく分からない
遺言は無いことがはっきりしている
生前贈の有無

亡くなった方が、生前、誰かにお金をあげていたかについての認識をお答えください。

生前贈与があったことは時期や内容を含めてはっきり知っている
生前贈与があったと思うが時期や内容は分からない
生前贈与があったかなかったか、まったく分からない
生前贈与がなかったことがはっきりしている
他人が生前贈与を受けたか分からないが、自分は贈与を受けた
手続の進行状況 遺留分の意味なども分からないので教えて欲しい
遺留分の請求をするかどうか悩んでいる
遺留分の請求をすることは決めているが、行動はしていない
すでに遺留分減殺請求書を送付している
現在、裁判外で協議交渉を行っている
現在、家庭裁判所の調停を行っている
現在、地方裁判所で裁判を行っている
具体的質問のある方、その他、気になることを記入ください
ご相談のお申し込みはこちらにお電話下さい。   メールでの相談申込はこちら→
TEL:03-3506-0405
電話受付 月-金 9:30-17:30
遺留分.com 遺留分.com
対応エリア:東京・神奈川・埼玉・千葉